|
||
|
||
今日、レガシィの純正リアアンダースポイラーを取り付けた。 ポン付けでジャッキアップも不要で割と簡単だった。 見た目はうーん、多少良くなったか程度。 本当はダムドとかエモーションフクオカとかのかっこいいやつが良いんだけど、値段がね。 何はともあれ、長らくベランダで放置してた部品を取り付けたので満足だ。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
8/11にレガシィのエンジンオイルとフィルター交換をした。 走行97000km。前回交換時から3000km。走らんくなったな。。。 オイルはアマゾンで3000円と激安で購入。 全合成油が3000円なんて、ガソリン高の時代に素晴らしい価格だよ。 いつもながらフィルターの締め具合が分からず心配になったが、 まー、大丈夫でしょ。 |
||
|
||
ブレーキ交換時に左Rrのガタを見つけたハブベアリングを 先週の土日で交換した。 左Rrがやられたら他もそろそろと思ってFr,Rr全部交換したが、 ガタがあったのは左Rrだけで他は問題無かった。 左Rrだけで良かったか? 最後に大チョンボをして凹んで終わったが、 とりあえず交換終わったので良しとするか。。。 |
||
|
||
車いじりが一息ついた。 魔が差してブレーキキャリパーを替えた。 ずいぶん体力も時間もお金も使った。 見た目が良くなって満足だけど、ちょっと疲れたな。 左後ろのアクスルハブのガタも見つけちゃったしな。。。 優ちゃん、希ちゃん、あまり遊べなかってごめんね。 |
||
|
||
|
||
土日にレガシィのフロントシートを交換した。 目的は軽量化。 重いパワーシートを軽くしたかったけど 中途半端にセミバケにしたので軽量化は-7.5kgどまり。 興味本位で選んだレカロはサポート性は良いが、 2→3シフト時に腕がシートに当たって微妙な感じ。 インプ純正シートとかにしとけば良かったか? まぁ、いいや、とりあえずしばらく乗って見よう。 |
||