fc2ブログ
岡崎市東公園 2015/06/15(月) 22:47
昨日、岡崎市東公園に行ってきた。

お目当ては動物園と花菖蒲。
動物園は非常にこじんまりとしていたが、
ほのぼのとしてそれが良かった。

花菖蒲も人が少なく、のんびり見れて良かった。
初めて訪れたが、結構広いし、じっくり花菖蒲が見れるし、結構良いとこだ。

岡崎市 東公園 優

前日、快晴の空の元、家でうだうだ。
うーん、今週出かけたら能郷白山も楽しめたのに。。。

とりあえず、2日続けてダラダラしてると、腐ってしまいそうだったので、
優と出かけることに。

イマイチすぐれない天気でも楽しめる花菖蒲と、
優が楽しめる動物園が両方ある岡崎市東公園にする。

昼過ぎに公園到着。
駐車場に車を止め動物園に向かう。

動物園はとても小さく、動物の数もそれほどいないが、
とにかく動物との距離が近くて見やすいし親近感がわくし、良い。

岡崎市 東公園 動物園


動物園一番の人気者、ゾウの「ふじ子」。
穏やかな子だ。

岡崎市東公園 象


そして賢い。
エサを手前からつながるコンベヤみたいなものに置くと
自分でコンベヤを引いて餌を食べる。
おみごと。

岡崎市 東公園 餌をやるベルト


穏やかなゾウと対照的にやたらとヒートアップしていたのは鹿。
カンガルー顔負けのボクシングでなかなか迫力があった。

岡崎市 東公園 鹿の対決


動物園を見終わり、ちょっとアスレチックで遊んだり、
どでかい恐竜のいる広場を見たり、ほどほど楽しむ。
恐竜は本当に大きくてびっくり。

岡崎市 東公園 恐竜


そしてリアルさにもびっくり。
子供はティラノサウルスにビビって泣いてたくらい。

岡崎市 東公園


公園で遊んだあとは花菖蒲を見に行く。
花はちょうどいい感じだった。

花を撮る時にはF4Lよりも綺麗に撮れるF2.8Lにして良かったと思う。

岡崎市 東公園 菖蒲


岡崎市 東公園 菖蒲


岡崎市 東公園 菖蒲


ただ、やっぱりボケはマクロの方が美しい。

岡崎市 東公園 菖蒲


岡崎市 東公園 菖蒲


岡崎市 東公園 菖蒲


今日はアジサイもあって、マクロっぽい写真が撮れて楽しい。
一年でこの時期しか使わないマクロ。
山にも持っていけばもう少し出番があるんだろうけど、ちょっと重いな。。。


岡崎市 東公園 あじさい


岡崎市 東公園 あじさい


岡崎市 東公園 あじさい


優は良く走って遊んでいた。
だんだん、子供っぽくなってきたな。

岡崎市 東公園 優 走る


岡崎市東公園はちょっと雰囲気のある場所もあって、
菖蒲と合わせ大人も結構楽しめそうだ。
特に紅葉の時期はモミジが綺麗だろうな。

岡崎市 東公園 雰囲気のある橋


池には鯉がたくさんいて、優は興味津々だった。

岡崎市 東公園 何がいる?


最後にふれあい動物園で羊や亀を見る。
亀、手を伸ばせば触れそう。
よく脱出しないなと感心する。

岡崎市 東公園 亀


最後は疲れてベビーカーで寝てたが、
ずっと楽しんでいたので良かった。
またお出かけしようね。

家に帰って、邪魔しんぼうに邪魔をされながら週末は終わった。

帰宅。じゃましんぼう


今週の天気も怪しいが、今週はどっか登りにいこかな。
ガスでないことを祈るか。。。

| 車でおでかけ | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<スーパーいけてない | ホーム | モヤモヤするね>>
コメント
コメントの投稿欄












トラックバック
トラックバックURL
→http://donneko1.blog90.fc2.com/tb.php/516-8d4ad437
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |