fc2ブログ
いつまで続く? 2015/11/30(月) 20:41
週末、コーナーセンサーをつけようとしたが、
途中までで終わってしまった。

想像以上に手ごわい。
これは車をいじり慣れていない人には結構厳しい。

たまらず職人に助けを頼んだが、それでもバンパー復帰までせいぜいだった。
来週は配線をやるが、いつ終わるんだろうなー。。。

なんとかバンパー復帰まで終了。


コーナーセンサーを自分でつけようと思って、とりあえずは商品だけ買っといた。

まずは取り付けるセンサーをボディに近い色に塗装。
本当は同色が良かったが、メタリック色はセンサーが誤作動の可能性があるとかで使用できず。
仕方がないからちょっと色は違うが適当な青色を選んだ。

まずは下地塗装。プラサフっていうらしい。

プラサフ


その上から青色をスプレー。
鼻の中まで青色がついた。
換気、もっとしっかりせんといかんかったなー。。。

塗料


その後、まずはリアバンパーを外すが、
ネットの情報だけでは慣れぬ伸二郎には厳しくて、
いやね、タイヤハウスの中に手を突っ込んで見えないボルトを取るとかあってね、

こんなとこもある


とにかく迷いながら時間をかけて作業してたら
リアを外しただけで日没サスペンデッド。

リアで時間切れ


日曜、バンパーから車内に配線をどこを引けばよいか分からず、
こりゃ手に負えんと職人にヘルプを頼む。


職人が来るまでにフロントのバンパーも外す。

こんな道具を使って、

こんなん使って


下側のクリップを外したり、

こんなとこを取ったり、


タイヤハウス内に隠れているクリップを手を突っ込んで外したり、

こんなとこ取って


ようやくフロントバンパー取り外し完了。
慣れた人がやると10分でできる作業を1時間近くかけて完了。

ようやく外して


で、職人村丼到着。
いつもありがとさん。

車内への配線引き回しを村丼さんにスーパーお任せして、
伸二郎はバンパー穴加工。

ホームセンターから借りてきたドリルに付属のホルソーつけて、

こんなんで


がつんと穴あけ。

穴開けて


で、センサーを上下方向に気を付けてはめ込む。
裏はこんな感じ。

ブスッと差し込んで


表から見るとこんなん。
一度落下させて、せっかく塗った塗装が剥げたのはちょっとショック。

センサー取り付けOK


リアも穴あけ、してはめ込む。

リアも穴開けて


車内への配線は結構大変そうで、
センターコンソールを外したり、ダッシュボードを外したりして、
かなりの勢いで内装を剥いでいる。

いやー、これは自分では太刀打ちできんかったね。。。

リアも内装を剥いで、

職人に内装はいでもらって


日没ぐらいに何とか中に配線を入れこむ。
フロントバンパーとリアバンパーを手伝ってもらってなんとか復帰して終了。
いやー、村丼さん、本当に助かりました。

なんとかバンパー復帰まで終了。


今週末は車内の配線を取り回して設置する予定だが、上手くいくだろうか。
とりあえず、内装剥がしのDVDは買ったので、それ見て頑張ってみるか。。。


早く作業を終えて、自由の身になりたい。。。

| 車でおでかけ | コメント(2) | トラックバック(0) |
<<今週はいろいろと | ホーム | ちょこまかと改造>>
コメント
◆頑張ってくだせぇ~ 鳥 2015/11/30(月) 23:10
スバルに乗ると弄ってしまうんですよ。

ディラーとかオートバックスに頼むとプラグ交換でもボクサーエンジンは高いんですよ。
私、ラチェットレンチを買って延長のソケットを買ってと工具代も馬鹿に出来ません。
ネットでイリジウムプラグパワーのプラグを買って過走行だったんで10ヶ月毎に交換してました。

通常のエンジンオイル交換にデフのオイル交換とオイルに出費がかさみました。
ディラーに点検に出すとディプロと言うコンピューターのアップデートがあるのか点検後、1ヶ月は凄く調子良かったですね。
本当にお金をかける気にさせる車です。

でも楽しいカーライフでした。

プリウスはお金もかかりませんが、エコカーとは思えない俊足な、これはこれで良い車です。
◆確かに、楽しいです。 伸二郎 2015/11/30(月) 23:50
鳥さん、どーも。

水平対向エンジンは本当に整備性が悪いですね。
性能第一、整備性は2の次。
日本のメーカーとは思えぬ発想が今のスバルの地位を築いているような気がします。

確かに、乗っていて楽しいですね。
単にMTだからかもしれませんが、
今の車に乗り出してから他の車への興味が薄れました。

コンピューターのアップデートで1か月調子がいいのは面白いですね。
願わくば自分で常にアップデートできるようになると嬉しいですね。

プリウス、トヨタの主力車だけあって性能は良さそうですね。
新しいプリウスは今よりもっと魅力的な車になってるんでしょうね。
鳥さん、楽しみですねー。

ではでは。
コメントの投稿欄












トラックバック
トラックバックURL
→http://donneko1.blog90.fc2.com/tb.php/545-4ab99c0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |