fc2ブログ
アンパンマンミュージアム 2015/12/14(月) 23:22
今日、アンパンマンミュージアムに行ってきた。
ちょっと高いかなという印象はあったが、
優は楽しんでたようだし、良かった。

アンパンマン好きなら一度行く価値はあるかな。

コキンちゃんは怖くない


愛も変わらず遅起きの優はようやく昼前に出発。
新しいスタッドレスであるIG50+は舗装路ではスタッドレスであることを忘れる位感触が良い。
雪上性能はどうなんだろう?早く試したいが、今年は試すのが遅くなりそうだな。

IG50+は舗装路の感触が良い


12:45に長島に着く。アンパンマンミュージアムは長島スパーランドのすぐ隣だ。
さぁ、行こうか。

さぁ、入るぞ。


アンパンマンミュージアムは大人1500円で、なんと子供も1500円だ。
とても高いとは思わないが、大人と子供が同じ料金だとなんか高く感じる。
ちなみに、駐車場は1日1000円也。

子供も大人と同じ料金。割高感を感じる。



腹が減ったので、まずは飯だ。
不二家がやっているレストランに入る。
中もアンパンマンワールド。

レストランもアンパンマン


伸二郎&優はクリスマスプレート(2800円)。
大人1人と子供1人分の食事。


クリスマスプレート。



クリスマスらしく、チキンがついてくる。
ローソンのLチキみたいな味で美味しい。

ローソンのLチキと同じ味。美味しい。


デザートもついてくる。
味はボチボチ。
シュークリームなんて久しぶりに食べたな。

クリスマスプレートのデザート。シュークリーム久しぶり。


嫁はオムライス&エビフライ。
こっちはふつー。

オムライス&エビフライ。ふつう。


お腹も膨れたところで場内見学。
おなじみの乗り物が並ぶ。

アンパンマン号や


トーマスチックなSLマンもいる。

SLマン


ミュージアム内は子供が遊べるような場所と、

ミュージアムの中


ジオラマなど、ちょっと大人も見れるものがある。

ミュージアムの中


優はなかなか楽しんでるようだ。

笑顔


ミュージアム隣のボールパークで遊ぶ。
このボールは良いなと思っていたら、
しっかりお土産売り場で売ってますと宣伝してあった。やるな。

ボールパーク


その後、何やら広場が騒がしいと思っていたら、
バイキン軍団が来ているではないか!

バイキン軍団だ


アンパンマンに興味のないオッサン伸二郎はなぜかバイキン軍団に興奮。
バイキンマンとも写真が撮れたし良かった良かった。

おー、バイキンマン


その後、やなせたかし劇場でミニステージを見たり、

ミニステージ



屋台ゾーンでぶらぶらしたり、

屋台ゾーン


ほどほどに楽しんだらジャムおじさんのパン工場でパンを買う。
1個310円と激高だが、絵の完成度はかなり高い。
良い物はそれなりの値段がする。
子供の国は夢ではなく、極めて現実的である。

パン工場のパンはできがよい


16:00からそのパンを食べながらメインステージでショーを見る。
ダンスにキレがある。なかなかの完成度だ。オッサン満足。
でも優はあまり興味がないようだ。ちょっと疲れてきたか?

クリスマスステージを見て



ショーの後、お土産コーナーであのボールを買って、帰路へ。
アンパンマンミュージアム、特異な値段設定にちょっと疑問はあったが、
優も楽しんでたようだし、行って良かった。

お土産買ってバイバイキーン


帰りに、車屋に寄る。
いやね、レガシィの左後ドアがキーレスに反応しなくなってね。修理に出すことにした。
多分、ロックのアクチュエータがイカれてるのだろう。

ディーラーではないからか、こんな修理に2週間もかかるとか言われた。
「んなバカな。早くやれと」言って代車に乗って帰る。
今週も暖かだったから雪山ではなく、ふつー山になるか?

修理完が今週末に間に合わなかったら、
47000円もの大金を払ってセルが復活したイプーで行くとするか。。。


| 車でおでかけ | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<南ア 烏帽子岳 | ホーム | やっと完成!>>
コメント
コメントの投稿欄












トラックバック
トラックバックURL
→http://donneko1.blog90.fc2.com/tb.php/548-eb6d660f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |