fc2ブログ
まあ、ぼちぼちと 2018/04/22(日) 23:55
今週もぼちぼちな週末。
野暮用があったのでじっくりは遊べなかったが、
まーそれなりに遊べたので良しとするか。

来週はGWだけど、左足の抜釘手術予定だから家で静養かなー。
まずは無事に手術が終わることを祈ろう。



土曜の午前中はレガシィのタイヤ交換。
そんなに走行距離は多くなく、まだまだ走れそうな溝だったが、
替えたくなったので交換。
年間走行距離は多くないので、たぶんレガシィはもうタイヤは替えないだろうな。

どの銘柄にするか悩んだ。
一度はポテンザを履いてみたいと思うが、
ポテンザはグリップ、剛性が高いが、その分硬く、重い。

サーキットを走らない伸二郎はグリップの限界までの走りはしないので、
今のRevSpecでも十分で、ポテンザはオーバースペックである。
重量増(1本1kg位)は金をかけて軽量ホイールにした身には非常に残念。
ただ、コーナー、直進での安定性、ウェットグリップはちょっと惹かれる。

グリップ、ほどほどの剛性感がありながらマイルドで軽いタイヤが
ミシュランのパイロットスポーツ4らしいが、
悲しいかな、スーパーマイナーなBP5レガシィのサイズ(215/45R18)は無い。

かくなる上は人気サイズに替えて(225/40R18)履かせようと思ったが、
フロントタイヤのフェンダーとの隙が厳しく(ホイールオフセット&ローダウンの為)、
サイズ変更も諦め。

バカ高い値段と重さに躊躇しつつ、ポテンザにした。
スタンダードは一度しっておきたい。それだけの理由だ。。。

タイヤはネットで買って、同じみのお店に持ち込んだ。
1本26000円=4本 104000円。
ネットで買っても高い。。。RevSpecなら半額で済んだな。

6I5A5848.jpg






バルブも買って持ちこんだ。
1本600円だったかな。
アルミの軽量なバルブだ。

6I5A5850.jpg






久しぶりだね。
元気にしてた?

6I5A5853.jpg






昼前に交換が終わったが、午後は遊びに行きたいとの事で、
交換後の走りを確かめられず。
せっかく朝違いが分かるように走ってから店に行ったのに。。。

来週からしばらくMT運転でき無さそうだし、
高い金払って違いが判らんくなってしまいそうだ。。。


まー、そんなわけで、午後はお出かけ。
行ったのは先週も行ったスタジアム横のアスレチック。

希は活発に動いてた。

6I5A5880.jpg






6I5A5886.jpg






優は今日も張り切っていた。
今日は嫁にできるようになったことを見せたいとな。
前向きになったなー。

6I5A5888.jpg







6I5A5890.jpg




こんなに高いところからジャンプもするし。
すごいね。

6I5A5896.jpg





ボチボチと遊んで家路へ。

6I5A5871.jpg






日曜は午前中は野暮用でつぶれて、午後はヴォクシーの12か月点検。
買って2年だが、走行距離は6000kmに満たない。
希がまだ小さいからヴォクシーで遠出をすることないもんな。

ディーラーの遊び場でぼちぼち遊ぶ。

IMG_20180422_144605.jpg





優は工作とかブロック遊びとかが好きだ。

IMG_20180422_145143.jpg






まだ4歳だが、なかなかの作品ではないか。

IMG_20180422_145358.jpg






12か月点検が終わったら鞍ヶ池に遊びに行く。

ここでも優はなかなか頑張ってた。
すごいな。心の変化に驚くよ。

IMG_20180422_160800.jpg






希はまだ小さいが、結構積極的だ。
優がいるから安心できるのかな。
優ちゃんありがとね。

IMG_9039.jpg





水曜日に左足脛骨、腓骨のプレート、ボルトを取る手術をする。
髄内釘も抜く。
ちょっと大変みたいだが、医者にも頑張ってもらい、自分も頑張って、
無事に手術が終わることを祈る。

手術が終わったらしばらく安静にする予定なのでGWは自宅でぼんやりか。
優には悪いなぁ。家事をやる代わりに嫁に頑張ってもらおうかな?

まー、また手術が終わったら連絡しますね。

ではでは。

| ひとりごと | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<抜釘 | ホーム | 土日は充実してたな>>
コメント
コメントの投稿欄












トラックバック
トラックバックURL
→http://donneko1.blog90.fc2.com/tb.php/719-6ed419fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |