|
||
車いじりが一息ついた。 魔が差してブレーキキャリパーを替えた。 ずいぶん体力も時間もお金も使った。 見た目が良くなって満足だけど、ちょっと疲れたな。 左後ろのアクスルハブのガタも見つけちゃったしな。。。 優ちゃん、希ちゃん、あまり遊べなかってごめんね。 キャリパー交換はながーい話なのでとりあえず交換前後の写真だけ。 後で交換作業はUPしますね。 Front ローター径は変わってない。 キャリパーがアルミになって2kg軽量化。 Rear ローター径は25mmUP 2.5kg位重くなってしまった。。。 こっから先は3週間分のお出かけをダーッと載せる。 7/7 準備体操。 スーパーボールすくい。 綿あめ うちわづくり。 塗り絵、上手になった。 ハサミもうまく使えるようになった。 午後は地域文化広場 早く走れるようになったね。 7/14 マイタウンおいでんin豊スタ 暑かったね。 暑くてもから揚げは美味しいね。 寝起きはお母さんにべったり。 もうちょっと大きくなったらお父さん嫌って言われるのかな? 登山あんまり行ってないし、まだまだ大丈夫かも。 今年は暑かったからか、キレが良くなかった。 UFJも最前列のキレキレお兄さんがいなくなってイマイチ。 今年はおいでんファイナルも台風で中止になったし、 頑張った皆にはちょっと寂しい結果だったね。 今年は猛暑で室内の時間が多くなったね。 もうちょっと大きくなったら優ちゃんみたいに水着きて水遊びしようね。 いつの間にかこんなこともできるようになった。 順調に成長してるね。 7/21 岩ヶ池公園 豊田市で子供さんが熱中症で亡くなった影響だろうか、すごく空いていた。 ネットやTVの情報に影響され過ぎだよ。 暑い中激しく運動しない、水分をちゃんと取る。 熱中症予防すれば何の問題もないのにね。 そんなわけで空いてて快適だった。 まずは暑さを和らげるため水遊び。 大きい噴水にちょっとビビっていたが、応援すると、 うーん、 えいっ! やったよー! またちょっと強くなった。 着実に成長してて嬉しい。 ターザンロープも一人で乗れるようになったしね。 この日は屋根のあるところで地元バンドによるコンサートが開かれていた。 バンドもお客さんも年配の方が多くてまったりな雰囲気。 家もまったり眺める。 日陰は涼しくて良いね。 優も希もブランコ好き。 ハイウェイオアシスまできてブランコかと良く思うけど、 楽しいようなのでまーいっか。 楽しい? 暑いけど外は楽しいね。 優は意地悪もするけど、優しいお姉ちゃんだ。 成長を感じる。 ありがとね。 遊んだ後はソフト。 ミルク感たっぷりで美味しい。 ソフトだけでは足りず、団子も食べる。 いっぱい遊んだからお腹空いたのかな? 楽しかった? また来ようね。 7/27 キャリパー交換終了。 ただ、交換する際、リア左輪のハブベアリングにガタがあることを発見してしまった。 せっかく組んだのにまたばらしてハブ交換しないと。。。 ちょっとがっかりである。。。 でも安心して。 優ちゃんと希ちゃんがお出かけしてる日にやっておくからね。 それより、山全然行けてない。 お盆、登れっかなー。。。 |
||
|
| ホーム |
|