fc2ブログ
GWのこと 2022/05/15(日) 18:34
今年のGWは今までで最も出かけなかった。
なんてったって、住んでる街から出ていない。

そんなGWの一番の出来事は自転車に乗れるようになったこと。
優ちゃんは補助輪無しデビュー、希ちゃんは補助輪有りデビュー。

2人とも頑張りました。


4/29

今日からGWが始まるが、特段予定もない。
そして行動意欲もない。
うーん、GWが来るたびに山登りに行けるとウキウキしていた頃には想像もできないことだ。

やばいね、にゃんこちゃん。

6I5A0858.jpg



で、とりあえず、家の中で過ごす。

希ちゃんとはお菓子作りである。

楽しい?良かったね。

6I5A0865_20220515175922619.jpg



夜はDIY。
内窓を付ける。
今回はLixil=トステムにした。
YKKを買った際、寸法違いで返品処理するときにとても対応が悪かったのと、
今回は防音目的で、より防音性の高い仕様があったので。

で、さっそく取付。
フレームが良くしなるのでYKKよりも取り付けやすい。
唯一YKKの方が良かったのは窓の上下調整用のネジ。
これだけはトステムのが使いづらかった(ネジ緩めすぎて外れてしまった)

6I5A0881.jpg




トステムは作りが確りしていると感じる。
そして密封性も良い。
パッキンが窓の中央もガラスが閉まった際に当たる部位もどちらも確りしている。

6I5A0884.jpg



6I5A0869_2022051517592359d.jpg



上下のレール部のパッキンも確り。

6I5A0874.jpg



ちょっと残念なのはパッキンを確りた背反で、ガラスを開けた際、端までガラスが移動しない。
で、ガラス枠の中央が元々ついている外窓のクレセント(鍵のレバー)に当たるのだ。
今回はこの部分を削って干渉を回避させたがレバーがオフセットしたクレセントとか
をはじめから設定してもらえると綺麗に収まって良いのにな。


4/30

ようやく苺が赤くなってきた。
実がなっているのは多くないが、収穫することが目的だったので、良いのだ。

今回は品種を3つ買ったが、一番良かったのは「よつぼし」かな。

6I5A0914_20220515180012be1.jpg



蜜香は赤くなり切らず、その強烈な苺の臭いでアリが来て食べられるいうちょっと残念な結果。
もっと赤くない時期に収穫しないといけないのかな?

6I5A0917_202205151800135d7.jpg



6I5A0918_20220515180015f4b.jpg



ミニトマトはガンガン成長。

6I5A0931.jpg



無事に第1花房に実がついた!
これでうまく育つかな。

6I5A0933_20220515180018628.jpg




今日は希ちゃんの自転車デビューなのだ。

ストライダーで買い物に行っていたが、自転車の優ちゃんとスピード差があるのと、
ストライダーは体力使うので自転車にするのだ。

希ちゃんの好きなピンクの自転車。
良く似合ってるよ。

6I5A0905.jpg




優ちゃんとも一緒に楽しく公園でサイクリング。

6I5A0895.jpg




その優ちゃん、もう3年生である。
同じ学年の子は補助輪無しである。

で、優ちゃんも頑張って見ることに。
補助輪撤去。

6I5A0912.jpg




さすがに上手に乗れないが、スパルタ伸二郎は容赦ない言葉でせかす。
ちょっと父親失格である。

6I5A0920.jpg



後半は公園で遊ぶ。

6I5A0928_20220515180025610.jpg




5/1

今日は映画を見るのである。
コロナのせい?で2021年に作られたドラえもんの映画。
のび太のリトルスターウォーズ。

ポップコーンかって、

6I5A0935_20220515180059769.jpg




6I5A0936.jpg




さあ、映画を見よう。
コロナ対策で席は1席明けてあるので、前の人と被らず見やすい。

6I5A0938_20220515180102a3d.jpg




希ちゃんには長いかな?と思ってたけど、
最後まで眠らず見ていた。
頑張りました。

6I5A0939.jpg




映画館の乗り物でちょっと遊んで、家路へ。

6I5A0940.jpg



夜はたこ焼きパーティー。
美味しいね。

6I5A0946_20220515180107884.jpg



5/4

ようやく天気が良くなり、気温も高くなってきた。

優ちゃんは補助輪を外して苦戦していたので、だいぶかかるかなと思っていたら、
なんと3日目位に乗れるようになった。
いやー、意外だ。
良かった。

6I5A0948.jpg




希ちゃんも少し慣れて、良い感じである。
GWはそんなに良くない感じだったが、優ちゃんと希ちゃんが自転車に乗れるようになったので
良しとするのである。

6I5A0957.jpg




優ちゃんにはご褒美の焼肉屋。
乗れるようになったら行くと約束したのである。

GWの中日、昼時でさぞ混んでるかと思ったらガラ空きである。
おかげでゆったりと食べれた。

6I5A0960_20220515180148fa6.jpg



希ちゃん、美味しいね。

6I5A0962_202205151801492dd.jpg



一旦家に帰って自転車でお出かけ練習。
今日は近くの駄菓子屋さん。
無事にたどり着き、お買い物。
自転車に乗れると楽しいね。

6I5A0979.jpg




5/5

今日は子供の日。
柏餅を買いにスーパーに行く。
もちろん、自転車で。

6I5A0981.jpg




無事にスーパーにたどり着き、お目当ての柏餅を。
希ちゃんは葉っぱの臭いが苦手なので安倍川餅。

どちらも美味しかったようだ。

DSC_0505.jpg



この日はGWならではのDIYを行い、終了。

6I5A0982.jpg



6I5A0983.jpg




5/8

早いものでGWも終わりである。

今日は久しぶりに豊田スタジアム横の公園へ。

改修を行っていたが、工事が終わっていた。
他の場所に行けないような網が増えたのと、転落防止の網ができていた。
転落防止の網はありがたい。

6I5A0985.jpg



雲梯を頑張って、

6I5A0990.jpg



水場で遊ぶ。
今日はまだ少し肌寒かったかな。

6I5A0998_20220515180337270.jpg



水遊びの後、もう少し遊んで家路へ。

6I5A1004.jpg




今日は母の日でもある。
優ちゃん達とカーネーションを買いに行ったのである。
いつもありがとね。

DSC_0509.jpg




さて、GWは終わったが遊びには良い季節。
ボチボチお出かけを復活させていこう。

| ひとりごと | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<サッカー観戦 | ホーム | GWの手前まで>>
コメント
コメントの投稿欄












トラックバック
トラックバックURL
→http://donneko1.blog90.fc2.com/tb.php/924-d4e5f183
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |