|
||
今週、いや、世間一般では先週か。 なんか、一週間が日曜始まりになっているのは現在のライフスタイル上合わないんだよな。 というわけで、家は月曜始まりの一週間として今週なのである。 まー、上の話は置いといて、きつい一週間だった。 希ちゃん、優ちゃん、伸二郎はウィルス性と思われる胃腸不良に襲われ、 さっちゃんも体調不良にやられ、 にゃんずはヘルペスにやられ、、、 健康が一番幸せですな。来週は健康を取り戻すぞ! ![]() 寒さも和らぎ、暖かな卒業シーズンに入ったはずだった。 水曜日は希ちゃんの卒園式なのである。 天気もいい予報で全てばっちりなはずだったが、 火曜日に希ちゃんが体調不良に襲われる。 何度も吐いて、眠れもせず。 なんということだ。 水曜朝はひどい下痢で卒園式は欠席となった。 なんともタイミングが悪い。 木曜日は伸二郎も優ちゃんもいつも通り通勤、通学したが、 優ちゃんが昼過ぎから体調が悪くなり、夕方に吐いたそうだ。 ふぅ、相手が悪い様だ。 伸二郎は夜まで普通だったが、夜に突然激しい下痢に襲われ、 吐き気が出てきた。 そのまま一晩中吐き気に襲われる。 今年一番きつかった。 さっちゃんは下痢にこそならなかったが、 体調はイマイチだった。 幼稚園の同じクラスは卒園式を7人欠席したそうだ。 かなり強力なウィルスだったんだろう。 まー、それが幸いしてか希ちゃんのクラスだけ卒園式をやり直すことになった。 ありがたい話である。 体調不良は人間にとどまらず、にゃんこも。 さつきちゃんは何故かヘルペス症状(クシャミ、鼻づまり)が酷く悪化し、 抗ウィルス薬も効かず、クシャミに鼻血が混じるにようになった。 クシャミを聞くたび胸が苦しくなる。 みゃんちゃんもさつきちゃんの症状がうつってしまい、 涙とくしゃみが出るようになってしまった。 胸が苦しい。 これまでに一通り病状を見てきたので、治ると分かっているが切ないことである。 人間は土曜日位から回復し始め、日曜には食欲もだいぶ戻ってきた。 希ちゃんはついに普通のウンチが出たので、みんなの回復も時間の問題だろう。 さつきちゃんのクシャミも峠を越したようで回数が減った。 もうじき良くなるだろう。 みゃんちゃんは目薬を差し始めたので、ちょっと差すのは苦痛かもしれないが、 じきに良くなるだろう。 みんな来週にはきっと健康になる! 来週は体調は絶好調なはずだ! で、お出かけできずに暇になったので、久しぶりにレガシィの整備。 まずはワイパー。 今迄ガラコを使ってきたが、より安いPIAAにすることにした。 運転席、助手席セットで買ったつもりが、 運転席側を間違えて買ってしまった。 サイズが合わないと思ったよ。 これが正解。 せっかく安くしたのに、間違えて残念。 次から間違えない様にしよう。 お次はエンジンオイル交換。 ずいぶん久しぶりだなーと思っていたら、 去年はもしかして替えてないかもしれない。 うーん、いかんなぁ。 まー、やりますか。 サイドからジャッキアップして、 フロントから違うジャッキでジャッキポイントでジャッキアップして馬かける。 この2段階のやりかた、面倒なので、次回からはスロープを使ってみることにする。 どっちが楽か確認だな。 フィルターも変えるのでアンダーカバーも外す。 何時もオイルが飛び散るので新聞紙を敷いた。 それでもまだオイルが飛んだ。 もっと広範囲に敷かなかんな。 エンジンオイルはこれ。 いつもと同じエッジ5W-30。 フィルターとガスケットはディーラーで買った。 オイルはゲージFレベル付近。 オイルは100~200cc位余ったかな? 後で、以前の記録を見ると4L全部入ってFレベル下2mm位とあったので、 全部入れとけばよかったか。 相変わらずの遅い作業だったが、無事終了。 みゃんちゃんが寒くないのに丸くなって寝ていたので心配だったが、 どうやら暖かくなっていたようだ。 みゃんちゃんは体調が悪く、さつきちゃんが勢いよく来るのがきつそうだったが、 それでも優しく接してくれる。 良くできたにゃんこである。 良かったね、さつきちゃん。 来週は健康になるから沢山食べて沢山遊んで沢山寝て幸せに過ごそう! |
||
|
| ホーム |
|