fc2ブログ
GWその1 2023/05/07(日) 22:36
今年のGWも近場でまったりだった。
年々、移動範囲が狭まる。
まー、幸せなのでこれで良しとするのだ。

GWの前半は母ちゃんと買い物したり、虫取りをしたり、庭の掃除したりで過ごした。


4/29

ひまわりの種を植える。
今年も元気に育てよう。
今年は農薬もばっちりそろってるし、期待できるな。

6I5A4082.jpg



その後、母ちゃんと買い物である。
いつもと違うお店に行く。
浄水のえぷろん。

ここは青果や鮮魚のお店がとても充実していた。
特にすごいのが、魚屋さん。
ずらっと並んだ鮮魚。
こんなの久しぶりだ。

DSC_1344.jpg



大あさりとかある。
ハマグリも大きい。
凄いな。

DSC_1348.jpg



特に驚いたのがいけすがあったこと。

DSC_1349.jpg



もう活け魚料理店だな
優ちゃんや希ちゃんには楽しいお買い物になった。

DSC_1347.jpg



4/30

今日も母ちゃんと買い物。
今日はベイシア。

ここはお刺身が美味しい。

帰りに母ちゃん家の近くの公園によって遊ぶ。

DSC_1351.jpg



夜は母ちゃんに買ってもらったお刺身。
2日続けて美味しいお魚が食べられて良かったね。


5/1、2は子供が学校なのでDIYに精を出すつもりが、
プライマーを買い忘れていて作業が進まない。
ベランダに塩ビシートを敷こうとしていて、まずベースの防水をしようとしていたが、
防水関係のプライマーはトップコート用以外はほぼ置いていない。
とりあえず買ってきたが、間違えて買ってしまい、せっかくの作業が無意味に。
メーカーも動いてなく、結局GWはできなくなってしまった。
うーん、なんとも伸二郎らしいへぼさだ。。。

DSC_1354.jpg



5/3

今日は学校が休みなのでみんなでまったりする。
午前中は近所の駄菓子屋へ。

6I5A4091.jpg



スーパーに比べたら高いのだが、
色んなものが置いてあるので買い物が楽しくて良い。

6I5A4096.jpg




6I5A4095_20230507220453dcf.jpg



家に帰ってから、にゃんこのお風呂。
さつきちゃんは初めてかな?
凄く暴れるかと思ったら、案外そうでもなかった。

先にみゃんちゃんを洗ったのだが、
さつきちゃんはちょっと心配だったのか洗面所の入り口でそわそわ。

1683431314594.jpg



みゃんちゃんが出てきて安心したようだ。
さつきちゃんはみゃんちゃんのことが大好き。
もう少し大きくなったら大人しく優しく接することできるようになって、
また一緒に仲良く寝れるようになるよ。

1683431314680.jpg



2匹とも綺麗になったね。

6I5A4102.jpg




6I5A4103_2023050722045612e.jpg



その後、庭の手入れ。
毎年枝が生えてきて手間な木の根っこをついに抜くことに。
さっちゃんと2人で頑張ってついに根っこを抜いた。
いやー、やったね。頑張ったね。

6I5A4107.jpg



その後は優ちゃん、希ちゃんと近くの公園に虫取りに。
蝶々を取ろうとするが、案外数が少ない。
頑張れ、希ちゃん!

6I5A4108.jpg



捕まえました。

6I5A4111.jpg



たんぽぽの綿毛を飛ばしたり、

6I5A4114_20230507220502604.jpg



花の冠を作ってみたり、ぼちぼちと楽しんだ。

6I5A4119.jpg




帰るとにゃんこタワーに2匹。
最近、ちょっと喧嘩が多くなり、一緒に寝ることが少なくなったが、
近くにいることが多い。
さつきちゃんが大きくなって大人しくなったら、また一緒に寝るようになるかな。

6I5A4123.jpg



6I5A4127.jpg




伸二郎は肩こりというか、首コリがするようになったので、
磁気ネックレスを買った。
シリコンバンドでお風呂でも外さなくて良いので楽である。
これでコリが良くなると良いのだが。

DSC_1355.jpg



さて、そんなこんなでGW前半は終了。
明日は猿投山登山である。
今年は頂上まで登れるかな?


| ひとりごと | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<GWその2 | ホーム | 先週のこと>>
コメント
コメントの投稿欄












トラックバック
トラックバックURL
→http://donneko1.blog90.fc2.com/tb.php/978-65392282
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |