fc2ブログ
夏ですね 2023/07/09(日) 23:54
今日はむしむしと暑かった。
雨の日が多いが、来週末以降の予報を見てるとどうも梅雨が明けそうである。
ちょっと早いな。

今週はレガシィのユーザー車検を通して、後は近場でまったりと。
今年初の花火もやって夏を感じた。
来週、天気が良いみたいだからどこか行きたいな。


レガシィの車検が気づけば7/11まで。
いかんいかん。車検は月のどこまでか忘れるので危険である。

金曜日、
滑りこみで予約を行い、いざ車検場へ。

用紙記入はこちらの機械で車検証のQRコードを読み取ると、
記入した物が出てくるようになっていた。
楽になった。

OSRと重量税のにもチェックを入れれば全部出てくるようだ。
伸二郎は理解してなくて手書きしてが。。。

IMG_0188.jpeg




なお、車検費用(重量税、手数料等)はキャッシュレス決済が利用できるようになったが、
事前に支払いの手続きをするという面倒なもの(一回一回行う必要あり。。。)
さすが官公庁、無駄なシステムを作るのには横に並ぶものはない。
まー、システムはともかく、キャッシュレスが利用できるようになったのは素晴らしい。

利用はこちら。事前に登録してメールで送られてくる支払い受付番号が必要になる。

こちらの用紙の左下の欄に受付番号を記載する。

IMG_0190.jpeg



なお、キャッシュレス決済には別途システム手数料なるものが必要。
重量税10000円当たり128円。
レガシィは38000円位なので128×4=512円。
バカ高い日本のクレジット手数料を考えれば仕方ないところ。

さて、時間になり、レーンに並ぶ。
最近、かなりの混みようである。
ようやく自分の番が近づく。慣れてないのでいつも緊張である。

IMG_0192.jpeg




検査はライトの光軸で引っかかる。
ふーむ、残念。
ちょっと親切になったのは光軸がどの方向に外れているかを教えてくれるようになった。
これなら自分でも調整できそうだが、今日は時間がない。

IMG_0197.jpeg



車検場隣のテスター屋で光軸を調整してもらう。
光軸テストはローとHiをやるのだが、受かりやすいHiで光軸を合わせる。
じゃあ、ローはどうなるかというと、もっと外れるのである。
ローの方が良く使うのになんだか微妙な感じである。。。

なお、テスター屋で見てもHiはおおよそ結果で示した通りの方向に外れていた。
次の車検までレガシィが維持されていたら次は自分でやってみるか?

IMG_0194.jpeg




再チャレンジの結果、光軸は無事に受かったのだが、
問題がある。
触媒を社外品(メタルキャタライザー)に替えているのだが、
交換している場合、メーカーが発行する排ガス検査成績表なるものが必要とな。
前は指摘されなかったので検査員により、差があるのだろう。

しっかし、排ガス検査は検査工程の最初にやっているのに、
わざわさ書類を用意する意味がさっぱりわからん。嫌がらせである。

触媒の製造元であるHKSから書類を取り寄せるのは郵送のみ(2000円)。
こちらも時代錯誤かと思うような非効率さだが、言っても始まらない。

無駄の塊の官公庁に腹が立つが、ここで規則は変えられないのでがっかりして帰る。

IMG_0198.jpeg



家に帰ってHKSのホームページで手続きをしようとしたが、
なんか見覚えがある。
気になって調べているとあったよあった、書類があった!
検査成績書の為ではなく取説手順を確認する目的で、以前取り寄せたんだ。
なんとも幸運な結果に喜び、昼飯を食べて再び車検場に行く。

また長い列に並んでようやく下回り検査の場所に着き、無事に合格。
よっしゃ!

IMG_0199.jpeg



かくして合格。
ふぅー、何はともあれ、良かった。
未だ元号を用いる車検ステッカーに官公庁のトロさを感じながらも気分は上々だ。

IMG_0200.jpeg



さつきちゃん、今日は疲れたね。

IMG_0205.jpeg




土曜日、
体操教室。

希ちゃんのお友達が体操教室に入って、希ちゃんはとても嬉しそう。
良かった。いつもありがとね。

IMG_0206.jpeg




さつきちゃんは人が大好きである。
今日もかまってとアピール。
可愛らしい。

IMG_6060.jpeg




日曜日、

雨が止んだタイミングで走り出すが、余りに暑くてばてる。
さらに、下痢になり、エネルギー不足でばてる。
今日のランはきつかった。。。

19時から自治区の天王祭りなるものがあるので、行く。

途中にある自販機では最近優ちゃんが嵌ってるアニメとのコラボがあり、
優ちゃんは嬉しそうだった。

6I5A4480_20230709230319658.jpg



さて、自治区の天王祭りの場所に行くと、
想像していたような「お祭り」という感じではなかった。

ただ、光るうちわを貰って、子供達は嬉しそうだった。
ありがとうございます。

6I5A4482_202307092303218ea.jpg



まだ明るく、星は出てなかったが、
希ちゃんは空に星を見つけたようだ。
分かるかな?

6I5A4483.jpg



天王祭りは後で調べると悪疫除けの神様である牛頭天王の祭りとある。
健康に過ごせますように。

6I5A4484.jpg



天王祭りから帰ってきたら、隣の公園で花火をする。
今年の初花火である。

6I5A4485.jpg




優ちゃんも、

6I5A4501_20230709230331d6d.jpg




希ちゃんも楽しそうである。
良かった。

6I5A4499.jpg



また花火しようね。

さて、来週は久しぶりに妹夫婦の家に遊びに行く。
優ちゃんはとても楽しみにしている。
天気もいいみたいだし、楽しみだね。


| ひとりごと | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<ぼちぼちと。 | ホーム | 元気になりました。>>
コメント
コメントの投稿欄












トラックバック
トラックバックURL
→http://donneko1.blog90.fc2.com/tb.php/988-4a1e7ffe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |