|
||
8/5 今日は楽しみにしていた自治区の夏祭りの日である。 祭りは夜なのでそれまで遊ぶのである。 お昼は希ちゃんのお友達と科学館で遊ぶ。 サイエンスショーを見る。 今日はドライアイスの不思議?の様なテーマだった。 子供よりもむしろ大人の方が楽しめるかも。 その後はお友達とミニワークショップ。 一人100円なのでとてもお得なのである。 ボチボチ上手にできました。 お気に入りの輪ゴムで絵を描くもの。 その辺に置いてあった風船で遊ぶ。 お友達は骨折治療中でちょっと心配になるが、ギプスしてるので大丈夫である。 ボチボチ遊んで科学館を後に。 家に帰って軽めにご飯を食べて、さぁ、お祭りに行こう。 お友達を呼びに行って、一緒に歩いていく。 時間ちょうどに着くと既に皆屋台に並んでる。 皆さん準備がよろしい。 踊りがスタートし、祭りが始まった。 程よいスペース感が良い。 この日は屋台が無料だった。 コロナでイベントが少なく、自治会費に余裕があったそうな。 良かったね。 アヒル釣り。 ひっかけて取るので失敗が無い。 食事屋台は焼きそば、フランクフルト、かき氷、ポップコーン。 中でも楽しみだったのが焼きそば。 麺食い党には屋台の焼きそばがスーパー魅力的なのである。 味は、ちょっとソースが薄かったかな。それでもありがとう。 優ちゃん達は屋台の続き。 ヨーヨー釣り。 取れるようにしてくれる。 自治区の祭りだもんね。 希ちゃん、上手に取れたね。 祭りは大盛況で、スーパーボールすくいは途中からスーパーボールが無くなって、 ジュースをすくう。 ポイのフレームで撮るようになり、もはや手で取っても一緒なのではと思う位だが、 楽しめれば何でも良い。 後半は踊りにも参加。 盆踊りなんて振り付けが分かる訳も無く、見よう見まねで踊る。 最後はおいでん。盆踊りの締めがおいでんとはさすが豊田市である。 最後まで楽しかったね。 また来年来ようね。 家に帰って、もう一仕事。 優ちゃんにスマホを持たせることにした。 まだ持たなくても良いかなとも思うが、上手に使ってくれればいい道具なので。 中古のiphone12。最初はこんなんで良いだろう。 で、ケースを嵌めたり、フィルムを貼ったり、頑張る。 フィルムは伸二郎の物でまず練習して、優ちゃんのを貼るという力の入れよう。 おかげで上手に貼れた。 カメラ道具も役に立った。 その優ちゃん、月曜日に熱が出た。 ちょっと前にも熱が出ていたので、スパンが短くて驚き。 そして、もう一つ驚いたのが回復の速さ。 前回は1日ちょっと高熱だったが、今回はわずか半日。 同じ病気なのか、違うものか? まぁ。いずれにせよ、早く回復して良かった。 希ちゃんはギリしのいだかな? 今週末からはお盆休み。 結局登山靴の慣らしができてないままでちょっと不安。 土日に慣らしができるかな。。。 |
||
|
| ホーム |
|