fc2ブログ
お盆休みの事 その1 モリコロ 2023/08/20(日) 00:07

いやー、結局遠出しなかったな。
登山もやる気がでず、行かず終い。
やばいな、俺。

そんな普段と変わらない連休を振り返る。
始めだけは出かけてたな。

8/12はモリコロに行った。
目的はヤギミルクを使った石鹸づくり。
楽しい時間を過ごせて良かった。


連休の最初はモリコロにヤギミルクを使った石鹸づくりに行くことにしていた。
開始は10時からだが、定員が決まっており、いっぱいになってはいかんと早く出る。

モリコロはジブリパークがオープンしているので、リニモもジブリラッピングに。

IMG_0318.jpg


8:50位に会場の建物に行くが、場所が分からない。
モリコロの人に聞くと場所は教えてくれたが、モリコロがやってるわけでなく、
場所だけ貸してるから詳細は良く分からないとのこと。
うーん、モリコロがやってなかったのね。

とりあえず、開催している団体さんが来るのを待ってると9時過ぎに来られた。
聞けば特に混むことはなく、時間になったら来てくださいとのこと。
なーんだ。そうだったのか。

とりあえず、開始時間まで余裕があるので、いつもの室内遊び場で時間潰そう。

今日はお弁当を持ってきたが、箸を忘れたので、いつの間にか入り口にできていたローソンによる。

6I5A4904.jpg



モリコロにコンビニができたのは大変ありがたい。
入口にはジブリパークを全面に押し出してお土産コーナー。

6I5A4905.jpg



これが希ちゃんにヒット。
起き上がりこぼしを買ってと言われて簡単にOKというが、レジで出てきた金額にビビる。
このサイズで2600円もしていたとは。。。

そしてもう一つビビったことがある。
財布に現金が1200円位しかないのだ。
最近、スーパーで支払いを優ちゃんにしてもらってたので全然気づかんかった。。。

とりあえずコンビニはクレジットで払うも
ヤギミルク石鹸づくりは3個で500円。
室内遊び場は大人300円。
駐車場は1000円。
うーん、足りないではないか。。。

とりあえず、頭が回らんので室内遊び場へ向かう。

スケート場への下りエスカレータの入り口はハウルになっていた。
ジブリパークですなぁ。

6I5A4906_20230819231539d50.jpg



室内遊び場へ300円払い入る。

コロナ分類が変更になり、遊び場の制限がなくなっていた。
前からあったのかできたのか分からないが、タワーがあり、中を登ることができるようだ。

6I5A4912.jpg



さらに床下も歩けるようになっていた。
こんな感じ。

6I5A4911.jpg



6I5A4947.jpg



遊びの幅が広がって良かった。

さて、今の催しは「線」がテーマ。

先をたどって出てくる文字を集めたり、

6I5A4915.jpg



図柄を描いていったりして、単語や絵を完成させる。
絵の方はなかなか面白い。

6I5A4917.jpg



壁に磁石で模様を作ったりすることもでき、なかなか良かった。

6I5A4908.jpg



さて、そうこうするうちにヤギミルクづくりの時間になった。
ヤギミルクの会場まで歩いていく。

500円を払い、3つ分の材料をいただく。

基本、石鹸の粉に温めたヤギミルクを入れて混ぜて固まらせるだけのシンプルなもの。
良ーくこねて

6I5A4918.jpg



形を作っていく。
団体の人が丁寧に教えてくれるので分かりやすい。

6I5A4920.jpg



形を整え、

6I5A4922.jpg



模様を描いていく。

6I5A4924.jpg



希ちゃん、立体的なものができたね。

6I5A4926_202308192316521a7.jpg



優ちゃんは見てるアニメを描いたようだ。

6I5A4927.jpg



そして伸二郎はにゃんこを描く。
口を描いたらなんか変な感じである。
まー、みんな上手にできたということで。

6I5A4928.jpg



この後、ヤギミルクの試飲。
チーズの様なちょっとコクのある味だった。
季節により食べてるものが変わるので味も変わるらしい。面白い。

その後、ゲームで遊ぶ。
希ちゃんはとても気に入ったようだ。

6I5A4930.jpg



みんなでやると楽しいね。

6I5A4935.jpg



まだまだやりたいようだったが、もうお昼ご飯の時間。
楽しかったね。

お昼ご飯を食べた後で希ちゃんがソフトを発見。
デザートはソフトだね。
ソフト久しぶりだね。美味しいね。

6I5A4937_20230819231700702.jpg



優ちゃんは最近、嬉しい表情をあまりしなくなったが、満足してるようだ。
だって美味しいもんね。

6I5A4939.jpg



その後は室内遊び場でボチボチと遊ぶ。
陶芸の様な作品作り。
こねて伸ばして、

6I5A4941_202308192317476c4.jpg



切って型にそってくっつける。

6I5A4943_2023081923174985b.jpg




手前3つが皆の作品。
上手にできました。

6I5A4945.jpg



自然派?のおもちゃで遊ぶ部屋はついに床にカーペットが敷かれていた。
なぜか椅子が無いフローリングだったが、これで楽になった。

6I5A4948_20230819231751a19.jpg



途中で伸二郎は疲れてうとうと。
最近、ちょっと体力無くて眠くなるようになったなぁ。

6I5A4950.jpg



夕方まで遊んだあと、帰路へ。

駐車料金の精算機を試しにみると、

6I5A4951.jpg



なんとスマート決済対応!
金欠のピンチをしのいだぞ!

6I5A4952.jpg



かくして無事に帰宅。
希ちゃんが買ったおもちゃ。トトロの起き上がりこぼし。

6I5A4953_20230819231757a12.jpg



楽しそうに遊んでいたので良かった。

6I5A4954.jpg



ヤギミルク石鹸づくり楽しかったね。
また何かイベントがあったら行こうね。

| ひとりごと | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<お盆休みの事 その2 妹夫婦の家へ行く | ホーム | 夏祭り>>
コメント
コメントの投稿欄












トラックバック
トラックバックURL
→http://donneko1.blog90.fc2.com/tb.php/994-554d6f78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |